2013年09月21日
ニューバランス TEAM32
1990年頃に製造されたM996。
レザーの質も良くいい雰囲気が出ています。
昨日お伝えしたとおり、ソール交換も完了してオーナーさんのお手元に帰って行く前に記念撮影。
時計の針が再び動き出したM996、バブル真っ盛りに製造されたこの赤いスニーカーはオーナーさんとどんな歴史を歩んでいくのでしょう。
このM996のパッケージがこちらの黒い箱。
今と違って、包まれているのが紙ではなくビニール製のペーパーだったんですね。
そして、スニーカーを包むためにペーパーを外すとこんなラベルを発見。

ニューバランスが好きな方々は、きっとこうゆうラベルたまらなく好きですよね。

TEAM 32がプライドを持って製造した、M996。
TEAM 33ではないところが、ちょっと残念。
でもこんな事で、オーナーさんとお話が盛り上がれるのもニューバランスの素敵なところです。
中国生産のニューバランスは、こんな楽しみもありません。
だからFringeのお客様には、なるべくMADE IN U.S.AやMADE IN U.Kの素晴らしさを知っていただきたい。
試し履き用サンプルを取り揃えているのも、こんなささやかな思いからです。
商品不足の為お客様には大変ご迷惑をお掛けしておりますが、お一人お一人に納得してニューバランスを選んで頂きたいためリミテッドやインラインの商品集めに少しお時間を頂いております。
MRL996やWR996も良いスニーカーですが、MADE IN U.S.AやMADE IN U.Kにはなかなか履き心地もかないません。
少しでもオーナーさんに大満足していただけるよう、Fringeはさまざまなご提案をさせていただいています。
動画でMADE IN U.S.Aの雰囲気を是非味わってくださいね。

この動画で働いているスタッフが、TEAM 33。
世界でもっともレベルの高い生産技術を持ったCREW達です。
最後までお付き合いありがとうございました

ブログランキングにも参加しています!
ポチっとしていただけるとめっちゃ嬉しいです

おかげ様でなーんと順位が↓

人気ブログランキングへ
祝、ブログランキング スニーカー部門の一位になりました。
皆様の応援が、元気の源です。ありがとうございます。
Posted by フリンジ at 18:20
│new balance