2013年11月26日
ニューバランス インソールの誘惑 その1 M996 MRL996
ニューバランスの魅力の一つは、
やはりその履き心地。
特にリミテッドラインのMADE IN U.S.AやMADE IN U.Kに関する評価の高さはその履き心地によるものだと思います。
そしてその履き心地を解説するとなるとかなり長編になっちゃいますから
今日から何回かに分けて、
「ニューバランス 魅惑の履き心地。インソールの誘惑。」シリーズをおおくりします。
そもそも靴には、
インソール 「靴の中に入っている中敷き。」
ミッドソール 「中敷きの下とアウトソールに挟まれた中間の所。」
アウトソール 「外側の地面に設置する所。」
という構造になっていまして、
「この靴ソールのヘリが早い。」何てよく言われるのがアウトソールになります。
インソールなんかどれも同じなんじゃない?というあなた、
インソールって履き心地において結構重要なんですよ。
インソールが取り外せる構造をカップインソールといい、たいていのスニーカーは取り外しが出来ない構造になっています。
まずは大人気M996とMRL996 こんなふうにニューバランスはインソールの脱着ができます、

M996はMADE IN U.S.Aの販売店舗限定で、19950円也。
MRL996は中国製の通常商品で、12390円也。
値段差は、インソールの違いに表れています。

写真だとわかりにくいのですが、M996は表面が布で下部がクッション構造材でできていますが
MRL996は一体構造で成形されていてM996のインソールの方が反発力のある素材でクッション性に優れています。
また、M996のインソールは蒸れを軽減するため穴があいていますがMRL996にこれがありません。

裏返してみると、M996は踵部分と土踏まずにさらにクッション材をプラスしていますがMRL996は一体構造のためフラットな仕上がりです。
このようにインソールだけでもリミテッドと通常商品では、大きな違いがあります。
インソールの違いが履き心地におよぼす影響はかなり大きく、
創業時は「アーチサポートインソール」の製造から始まっているニューバランス社は、
この重要な部分の開発にかなりのノウハウを持っています。
なので、なので、やはりニューバランスらしい優れた履き心地を経験していただくには、
リミテッドは外せない選択肢だと日頃からお客様に説明させて頂いていています。
「いいものは、やっぱりいいんです。」がFringeの商品セレクトのテーマとなっています。
「最近のショップ別注ニューバランスは、インソールが今ひとつ。」でアッパーはカッコいいんだけど、
履き心地がイマイチなんじゃない。っていうご意見が多いいので、
次回はあのショップ別注超人気モデルのインソールを通常のニューバランスの物と徹底比較してみますので、
お楽しみに。
オンラインショップは、こちらからご来店いただけます。勿論ニューバランス正規取扱店商品です。


ニューバランスのご購入のご検討は是非Fringe ONLINE SHOPで。
初めて間もないショップで商品点数もまだまだ少ないですが、このブログを御覧頂いてご注文が日々増えております。
どうぞこのブログ共々よろしくお願いいたします
最後までお付き合いありがとうございました
ブログランキングにも参加しています!
ポチっとしていただけるとめっちゃ嬉しいです

人気ブログランキングへ
このブログ少しは役に立ってるねッて思ってくれている方
清き一票を是非Fringeとニューバランスそしておっさんに、よろしくお願い致します。
左の「ブログ村」さんにも清き一票を「ポチッ」ってしていただけると嬉しいデス、、、物凄く
やはりその履き心地。
特にリミテッドラインのMADE IN U.S.AやMADE IN U.Kに関する評価の高さはその履き心地によるものだと思います。
そしてその履き心地を解説するとなるとかなり長編になっちゃいますから
今日から何回かに分けて、
「ニューバランス 魅惑の履き心地。インソールの誘惑。」シリーズをおおくりします。
そもそも靴には、
インソール 「靴の中に入っている中敷き。」
ミッドソール 「中敷きの下とアウトソールに挟まれた中間の所。」
アウトソール 「外側の地面に設置する所。」
という構造になっていまして、
「この靴ソールのヘリが早い。」何てよく言われるのがアウトソールになります。
インソールなんかどれも同じなんじゃない?というあなた、
インソールって履き心地において結構重要なんですよ。
インソールが取り外せる構造をカップインソールといい、たいていのスニーカーは取り外しが出来ない構造になっています。
まずは大人気M996とMRL996 こんなふうにニューバランスはインソールの脱着ができます、

M996はMADE IN U.S.Aの販売店舗限定で、19950円也。
MRL996は中国製の通常商品で、12390円也。
値段差は、インソールの違いに表れています。

写真だとわかりにくいのですが、M996は表面が布で下部がクッション構造材でできていますが
MRL996は一体構造で成形されていてM996のインソールの方が反発力のある素材でクッション性に優れています。
また、M996のインソールは蒸れを軽減するため穴があいていますがMRL996にこれがありません。

裏返してみると、M996は踵部分と土踏まずにさらにクッション材をプラスしていますがMRL996は一体構造のためフラットな仕上がりです。
このようにインソールだけでもリミテッドと通常商品では、大きな違いがあります。
インソールの違いが履き心地におよぼす影響はかなり大きく、
創業時は「アーチサポートインソール」の製造から始まっているニューバランス社は、
この重要な部分の開発にかなりのノウハウを持っています。
なので、なので、やはりニューバランスらしい優れた履き心地を経験していただくには、
リミテッドは外せない選択肢だと日頃からお客様に説明させて頂いていています。
「いいものは、やっぱりいいんです。」がFringeの商品セレクトのテーマとなっています。
「最近のショップ別注ニューバランスは、インソールが今ひとつ。」でアッパーはカッコいいんだけど、
履き心地がイマイチなんじゃない。っていうご意見が多いいので、
次回はあのショップ別注超人気モデルのインソールを通常のニューバランスの物と徹底比較してみますので、
お楽しみに。

オンラインショップは、こちらからご来店いただけます。勿論ニューバランス正規取扱店商品です。


ニューバランスのご購入のご検討は是非Fringe ONLINE SHOPで。

初めて間もないショップで商品点数もまだまだ少ないですが、このブログを御覧頂いてご注文が日々増えております。
どうぞこのブログ共々よろしくお願いいたします

最後までお付き合いありがとうございました

ブログランキングにも参加しています!
ポチっとしていただけるとめっちゃ嬉しいです


人気ブログランキングへ
このブログ少しは役に立ってるねッて思ってくれている方

清き一票を是非Fringeとニューバランスそしておっさんに、よろしくお願い致します。
左の「ブログ村」さんにも清き一票を「ポチッ」ってしていただけると嬉しいデス、、、物凄く

Posted by フリンジ at 18:19
│new balance│インソール解説
この記事へのコメント
ブログいつも楽しく読ませて頂いています。
モデルによるインソールの違いの話、とても興味深いです。
雑誌でもブログでもなかなかインソールにスポットを当てた記事って無いので、続きを楽しみにしています!
モデルによるインソールの違いの話、とても興味深いです。
雑誌でもブログでもなかなかインソールにスポットを当てた記事って無いので、続きを楽しみにしています!
Posted by KYO at 2013年11月26日 20:27
KYOさん
早速のコメント有難うございます。
ニューバランスの魅力の中でインソールはかなり重要だと考えていますので、皆さんに少しでもお伝えできればと思っています。
今後ともFringeブログへの応援よろしくお願い致します。
店長
早速のコメント有難うございます。
ニューバランスの魅力の中でインソールはかなり重要だと考えていますので、皆さんに少しでもお伝えできればと思っています。
今後ともFringeブログへの応援よろしくお願い致します。
店長
Posted by フリンジ
at 2013年11月26日 20:41

スターショップと言うことで楽しみにしてました。ジェームス・ディーンはジャックパーセルを履きポスターに写っています。伊達メガネをつけてね。コンバース愛用者はガンズ・アンド・ローゼズ、ミスタービック、エアロスミスなどがいる。
ジャックパーセルは、アイビー調に似合うね。
ジャックパーセルは、アイビー調に似合うね。
Posted by 海ちゃん at 2013年11月26日 22:46
海ちゃんさん
いつもながらプロ目線のコメント有難うございます。(笑)
コンバースジャパンももう少しアメリカ本国企画と同時進行してくれればカッコいいアイテムが増えるんですが、今はわりと靴屋さんへの企画が多いいのでなかなか取り上げる機会が減ってしまいます。
今ね、アイビー・プレッピーブームですから当然ジャックパーセルなんか旬ですよね。
コンバースの愛用者(ジャックパーセルを含む)にカート・コバーンも入れてあげてください。
今後ともFringeブログへの応援よろしくお願い致します。
店長
いつもながらプロ目線のコメント有難うございます。(笑)
コンバースジャパンももう少しアメリカ本国企画と同時進行してくれればカッコいいアイテムが増えるんですが、今はわりと靴屋さんへの企画が多いいのでなかなか取り上げる機会が減ってしまいます。
今ね、アイビー・プレッピーブームですから当然ジャックパーセルなんか旬ですよね。
コンバースの愛用者(ジャックパーセルを含む)にカート・コバーンも入れてあげてください。
今後ともFringeブログへの応援よろしくお願い致します。
店長
Posted by フリンジ
at 2013年11月27日 11:22
