2014年02月12日
new balance for J.Crew
フランスTEAMは、ラコステ。
アメリカTEAMは、ラルフローレン。
イタリアTEAMは、アルマーニのエンポリオ。
スウェーデンTEAMは、H&M。
イギリスTEAMは、adidas by ステラマッカートニー。
フランスTEAMのスケートユニフォームは、モンクレール。
デサントさん・・・・・・・・・・・・・・・お願いだからどなたかデザイナーさんを・・・・・・・・・・・・・・・・・。
近所散歩してるおっさんの洋服っぽくて・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
「 がんばれ、Nippon 」 いろんな意味で。
というおっさんの愚痴はさておき、
J.Crewのお話です。

M1400でおなじみのJ.Crew。
アメリカのファションブランドで、SPA型と呼ばれるオリジナル商品をメインにしたショップです。
もともとは、カタログ通販の会社で、一時期レナウンさんが日本でも展開していましたが、
現在では日本国内に店舗が無く
インターネット販売とアメリカ国内の店舗での販売をメインとしています。
J.Crewは、オリジナル商品がメインですがパートナーシップと呼ばれるブランドさんとのコラボも魅力の一つとなっていて
ニューバランスもパートナーシップカンパニーの一つです。
よく「J.Crewのニューバランスを扱っていますか?」というご質問をいただきますが、
現在ではJ.Crewの別注ニューバランスは、基本的にアメリカ国内販売に限るという条件になっているらしく
通販でも日本では買うことが出来ません。(M1400NVを除く、M1400MGも除く)
J.Crewによると「パートナーシップカンパニーとより良い関係を保つために、
オリジナル商品以外の輸出は基本的に行わない。」と
マネジャーが何年か前にインタビューで答えていました。
J.Crewのオールデンとかバンズとかカッコイー別注いっぱいあるんですけど、日本からは残念ながら買えません。
そしてそんなJ.crewの最新ニューバランスがこちら、

CT691JC3 という正式名称でプロコートとよばれるテニスシューズが元になっていると思われます。
スエード×メッシュのアッパーでソールは縫い込まれているのでバルカナイズでは有りませんが、
大人のスニーカーに仕上がっています。
こちらが、

色違いのCT691JC1。
ニューバランスジャパンではCT300の展開ですから、やっぱりJ.Crewは一歩早めの展開で、
「な~んだ、ただのスニーカーじゃん。」と思っちゃったあなた、
今年の秋冬のニューバランスジャパンのラインナップを見ちゃった暁には、
「やっぱりJ.Crew はえぇ~~~~~
。」と唸るはずですから、
よ~くこのモデルのこと覚えておいてくださいね。
ちなみに大人がターゲットのJ.Crew。
コラボアイテムでも中敷きや靴の箱にもJ.crewの印字は有りませんので、
並行輸入を買った方は、名前が入っていないのが正解です。
ちなみにJ.crewで販売しているM1400NVとニューバランスジャパンで販売しているM1400NVは、
箱まで含めてまったく同じものです。
ニューバランスのヌメリックというスケートボードシューズのシリーズがアメリカでは発売されていて、
日本市場にもデビューを望む声も大きいのですが、
プレッピーベースのファションならこちらのモデルでしょうね。
てな訳で、J.Crewはハワイで買いましょうというお話でした。
オンラインショップは、こちらからご来店いただけます。勿論ニューバランス正規取扱店商品です。


ニューバランスのご購入のご検討は是非Fringe ONLINE SHOPで。
初めて間もないショップで商品点数もまだまだ少ないですが、このブログを御覧頂いてご注文が日々増えております。
どうぞこのブログ共々よろしくお願いいたします
最後までお付き合いありがとうございました
ブログランキングにも参加しています!
ポチっとしていただけるとめっちゃ嬉しいです

人気ブログランキングへ
このブログ少しは役に立ってるねッて思ってくれている方
清き一票を是非Fringeとニューバランスそしておっさんに、よろしくお願い致します。
左の「ブログ村」さんにも清き一票を「ポチッ」ってしていただけると嬉しいデス、、、物凄く
アメリカTEAMは、ラルフローレン。
イタリアTEAMは、アルマーニのエンポリオ。
スウェーデンTEAMは、H&M。
イギリスTEAMは、adidas by ステラマッカートニー。
フランスTEAMのスケートユニフォームは、モンクレール。
デサントさん・・・・・・・・・・・・・・・お願いだからどなたかデザイナーさんを・・・・・・・・・・・・・・・・・。
近所散歩してるおっさんの洋服っぽくて・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
「 がんばれ、Nippon 」 いろんな意味で。
というおっさんの愚痴はさておき、
J.Crewのお話です。
M1400でおなじみのJ.Crew。
アメリカのファションブランドで、SPA型と呼ばれるオリジナル商品をメインにしたショップです。
もともとは、カタログ通販の会社で、一時期レナウンさんが日本でも展開していましたが、
現在では日本国内に店舗が無く
インターネット販売とアメリカ国内の店舗での販売をメインとしています。
J.Crewは、オリジナル商品がメインですがパートナーシップと呼ばれるブランドさんとのコラボも魅力の一つとなっていて
ニューバランスもパートナーシップカンパニーの一つです。
よく「J.Crewのニューバランスを扱っていますか?」というご質問をいただきますが、
現在ではJ.Crewの別注ニューバランスは、基本的にアメリカ国内販売に限るという条件になっているらしく
通販でも日本では買うことが出来ません。(M1400NVを除く、M1400MGも除く)
J.Crewによると「パートナーシップカンパニーとより良い関係を保つために、
オリジナル商品以外の輸出は基本的に行わない。」と
マネジャーが何年か前にインタビューで答えていました。
J.Crewのオールデンとかバンズとかカッコイー別注いっぱいあるんですけど、日本からは残念ながら買えません。
そしてそんなJ.crewの最新ニューバランスがこちら、

CT691JC3 という正式名称でプロコートとよばれるテニスシューズが元になっていると思われます。
スエード×メッシュのアッパーでソールは縫い込まれているのでバルカナイズでは有りませんが、
大人のスニーカーに仕上がっています。
こちらが、

色違いのCT691JC1。
ニューバランスジャパンではCT300の展開ですから、やっぱりJ.Crewは一歩早めの展開で、
「な~んだ、ただのスニーカーじゃん。」と思っちゃったあなた、
今年の秋冬のニューバランスジャパンのラインナップを見ちゃった暁には、
「やっぱりJ.Crew はえぇ~~~~~

よ~くこのモデルのこと覚えておいてくださいね。
ちなみに大人がターゲットのJ.Crew。
コラボアイテムでも中敷きや靴の箱にもJ.crewの印字は有りませんので、
並行輸入を買った方は、名前が入っていないのが正解です。
ちなみにJ.crewで販売しているM1400NVとニューバランスジャパンで販売しているM1400NVは、
箱まで含めてまったく同じものです。
ニューバランスのヌメリックというスケートボードシューズのシリーズがアメリカでは発売されていて、
日本市場にもデビューを望む声も大きいのですが、
プレッピーベースのファションならこちらのモデルでしょうね。
てな訳で、J.Crewはハワイで買いましょうというお話でした。

オンラインショップは、こちらからご来店いただけます。勿論ニューバランス正規取扱店商品です。


ニューバランスのご購入のご検討は是非Fringe ONLINE SHOPで。

初めて間もないショップで商品点数もまだまだ少ないですが、このブログを御覧頂いてご注文が日々増えております。
どうぞこのブログ共々よろしくお願いいたします

最後までお付き合いありがとうございました

ブログランキングにも参加しています!
ポチっとしていただけるとめっちゃ嬉しいです


人気ブログランキングへ
このブログ少しは役に立ってるねッて思ってくれている方

清き一票を是非Fringeとニューバランスそしておっさんに、よろしくお願い致します。
左の「ブログ村」さんにも清き一票を「ポチッ」ってしていただけると嬉しいデス、、、物凄く

Posted by フリンジ at 19:32
│new balance│ニューバランス別注コラボ