2014年06月12日
ニューバランスの命、[N]マーク訴訟
昨日は打ち合わせの為ニューバランスジャパン本社にお邪魔しました。
世界的にヒットしているニューバランスですが、
「今後は自信のニューバランスのブランドイメージを脅かす全ての事柄について、
直接ニューバランスU.S.A本社が訴訟を念頭に行動を起こす」そうなので
今通販などで皆様にご迷惑をおかけしている悪質な販売店などには
早急にアメリカ本国のチームが対処していくということです。
![ニューバランスの命、[N]マーク訴訟 ニューバランスの命、[N]マーク訴訟](//img01.i-ra.jp/usr/f/r/i/fringe/DSCF2516.JPG)
ついにアメリカニューバランス本社が本気になっちゃいました。
ニューバランスジャパンの対応より本国チームは、
数段迅速にかつ強力に対処するということなので、
悪質な販売店も徐々に少なくなっていくということです。
アメリカに本社があるブランドは、自社の権利に関しては、
強烈に防御しますので過去の他ブランドさんの対応等を見ても
かなり強引なくらいの対応をニューバランスとしてしてくることでしょう。
アメリカのブランドの権利意識がどの位強烈に強いのか、
アメリカのTMZというサイトで拾った訴訟の一つを本日はご紹介します。
このサイトの見出しが
「new balance Suing Karl Lagerfeld...............」
ということで、
「ニューバランスがカールラガーフェルドを訴え..................」
と言う記事が掲載されていました。
カールラガーフェルドさんは現在シャネルのメインデザイナーを務めているメゾンでは大物中の大物。
アパレル関係者の間では、スターデザイナーという呼び方をするほどの超大物デザイナーさんを
なぜニューバランスが彼を訴えたかというと、
問題になったのは彼がデザインしたスニーカーのデザイン意匠及びトレードマークの侵害(日本とは若干言葉の意味が違うかもしれません)で、
彼がデザインしたスニーカーがコチラ、
![ニューバランスの命、[N]マーク訴訟 ニューバランスの命、[N]マーク訴訟](//img01.i-ra.jp/usr/f/r/i/fringe/KLFsVSsNB.jpg)
(TMZより画像使用)
これって、
![ニューバランスの命、[N]マーク訴訟 ニューバランスの命、[N]マーク訴訟](//img01.i-ra.jp/usr/f/r/i/fringe/P4240006M1400BKSD10.jpg)
これがデザインソース?(メゾンのデザイナーさん流にいうとNBからインスパイヤーした.............とよく言います。)
TMZによるとこの「K」マークとM1300を意識したデザインが1970年代からニューバランスが守ってきたブランドイメージを引き裂いたという訴えのようです。
今メゾン(パリコレやミラノコレクションなどでデザインを発表している高級ブランド)では、
セリーヌをはじめメゾンマルタンマルジェラ、ラフシモンズ、ジミーチュウなどスニーカーが大ブーム。
そんな状況でカールラガーフェルドさんがデザインしたスニーカーが、
ニューバランスの権利を侵害しているのか大論争をアメリカで巻き起こしているということです。
これ見方を変えるとニューバランスがシャネルに喧嘩を売った的なゴシップ記事にもなりそうな訴訟で、
どちらにせよ、
ニューバランス本社が「N」マークの権利について真剣に対策を始めた証かもしれません。
ちなみにこの「K」マークのスニーカーは$900位だそうです。
ちょっとこれ欲しいかも。(不謹慎ですみません。)
お遊びで「N」マークを違う文字に張り替えてというブログを見たことが有りますが、
権利の国アメリカでは「遊び」では済まされません。
ニューバランスの「N」マークに込めた思いとプライドは日本人が思っている以上のものが有りますので、
くれぐれもお取り扱い注意でお願いします。
皆様がポチッとしていただいたお蔭で、入荷量も増えているように思っています。
しかしながら、ここ最近のポチッと数の低下でピンチを迎えています。
今後の入荷増の為にもポチッとお願いします。

人気ブログランキングへ
MADE IN U.S.Aレディースサイズが今後も発売されますようにもう一ポチッとお願いします。
ニューバランスジャパンさんもコチラのブログ順位を気にしているということなので、
意外と皆様のポチットが効くかもです。
実際今回の入荷は正規取扱店でもなかなか難しい時期に入荷していますので、是非ポチッと

人気ブログランキングへ
まだまだいいネタございます。
一度チェックしてみてください。あれが再入荷しているかもしれません。
オンラインショップは、こちらからご来店いただけます。勿論ニューバランス正規取扱店商品です。
![ニューバランスの命、[N]マーク訴訟](//img01.i-ra.jp/usr/f/r/i/fringe/1241.png)

ニューバランスのご購入のご検討は是非Fringe ONLINE SHOPで。
初めて間もないショップで商品点数もまだまだ少ないですが、このブログを御覧頂いてご注文が日々増えております。
どうぞこのブログ共々よろしくお願いいたします
世界的にヒットしているニューバランスですが、
「今後は自信のニューバランスのブランドイメージを脅かす全ての事柄について、
直接ニューバランスU.S.A本社が訴訟を念頭に行動を起こす」そうなので
今通販などで皆様にご迷惑をおかけしている悪質な販売店などには
早急にアメリカ本国のチームが対処していくということです。
ついにアメリカニューバランス本社が本気になっちゃいました。
ニューバランスジャパンの対応より本国チームは、
数段迅速にかつ強力に対処するということなので、
悪質な販売店も徐々に少なくなっていくということです。
アメリカに本社があるブランドは、自社の権利に関しては、
強烈に防御しますので過去の他ブランドさんの対応等を見ても
かなり強引なくらいの対応をニューバランスとしてしてくることでしょう。
アメリカのブランドの権利意識がどの位強烈に強いのか、
アメリカのTMZというサイトで拾った訴訟の一つを本日はご紹介します。
このサイトの見出しが
「new balance Suing Karl Lagerfeld...............」
ということで、
「ニューバランスがカールラガーフェルドを訴え..................」
と言う記事が掲載されていました。
カールラガーフェルドさんは現在シャネルのメインデザイナーを務めているメゾンでは大物中の大物。
アパレル関係者の間では、スターデザイナーという呼び方をするほどの超大物デザイナーさんを
なぜニューバランスが彼を訴えたかというと、
問題になったのは彼がデザインしたスニーカーのデザイン意匠及びトレードマークの侵害(日本とは若干言葉の意味が違うかもしれません)で、
彼がデザインしたスニーカーがコチラ、
![ニューバランスの命、[N]マーク訴訟 ニューバランスの命、[N]マーク訴訟](http://img01.i-ra.jp/usr/f/r/i/fringe/KLFsVSsNB.jpg)
(TMZより画像使用)
これって、
![ニューバランスの命、[N]マーク訴訟 ニューバランスの命、[N]マーク訴訟](http://img01.i-ra.jp/usr/f/r/i/fringe/P4240006M1400BKSD10.jpg)
これがデザインソース?(メゾンのデザイナーさん流にいうとNBからインスパイヤーした.............とよく言います。)
TMZによるとこの「K」マークとM1300を意識したデザインが1970年代からニューバランスが守ってきたブランドイメージを引き裂いたという訴えのようです。
今メゾン(パリコレやミラノコレクションなどでデザインを発表している高級ブランド)では、
セリーヌをはじめメゾンマルタンマルジェラ、ラフシモンズ、ジミーチュウなどスニーカーが大ブーム。
そんな状況でカールラガーフェルドさんがデザインしたスニーカーが、
ニューバランスの権利を侵害しているのか大論争をアメリカで巻き起こしているということです。
これ見方を変えるとニューバランスがシャネルに喧嘩を売った的なゴシップ記事にもなりそうな訴訟で、
どちらにせよ、
ニューバランス本社が「N」マークの権利について真剣に対策を始めた証かもしれません。
ちなみにこの「K」マークのスニーカーは$900位だそうです。
ちょっとこれ欲しいかも。(不謹慎ですみません。)
お遊びで「N」マークを違う文字に張り替えてというブログを見たことが有りますが、
権利の国アメリカでは「遊び」では済まされません。
ニューバランスの「N」マークに込めた思いとプライドは日本人が思っている以上のものが有りますので、
くれぐれもお取り扱い注意でお願いします。

皆様がポチッとしていただいたお蔭で、入荷量も増えているように思っています。
しかしながら、ここ最近のポチッと数の低下でピンチを迎えています。
今後の入荷増の為にもポチッとお願いします。

人気ブログランキングへ
MADE IN U.S.Aレディースサイズが今後も発売されますようにもう一ポチッとお願いします。
ニューバランスジャパンさんもコチラのブログ順位を気にしているということなので、
意外と皆様のポチットが効くかもです。
実際今回の入荷は正規取扱店でもなかなか難しい時期に入荷していますので、是非ポチッと

人気ブログランキングへ
まだまだいいネタございます。
一度チェックしてみてください。あれが再入荷しているかもしれません。
オンラインショップは、こちらからご来店いただけます。勿論ニューバランス正規取扱店商品です。
![ニューバランスの命、[N]マーク訴訟](http://img01.i-ra.jp/usr/f/r/i/fringe/1241.png)

ニューバランスのご購入のご検討は是非Fringe ONLINE SHOPで。

初めて間もないショップで商品点数もまだまだ少ないですが、このブログを御覧頂いてご注文が日々増えております。
どうぞこのブログ共々よろしくお願いいたします

Posted by フリンジ at 20:12
│new balance│スニーカー情報