2016年11月16日

時を刻むのを止めるとき フリンジブログご愛読いただき、ありがとうございます。

長年愛用したスウォッチの時計。

1996年か1997年にアメリカで買いました。

当時Gショックブームが一段落していてスウォッチブームが静かにはじまっていました。

スウォッチお得意のポップなデザインはあまり得意ではなかったのですが、当時新しく発売されたこの時計は少しビンテージ風で一目惚れしたスウォッチIRONYシリーズのデビュー作。

以来20年来のお付き合です。

時を刻むのを止めるとき フリンジブログご愛読いただき、ありがとうございます。





購入した時に大切な友達に一つ同じ時計をプレゼントしたくらいのお気に入り。

二年に一回くらい電池交換をして愛用した時計達のローテーションに入っていましたが、ちょうど二年くらい前に電池を交換したのに時間が遅れ始め東京都内のスウォッチ屋さんに持ち込みました。

スウォッチ屋さんのスタッフさん、この時計をみるなり「よくここまで大切に使っていただきましたね。」

「通常電池式の時計は電圧がだんだん弱ってくるので、10数年くらいで寿命が来ることが多いのですがよく今まで故障もなくお使いいただきましたね。」

特別な手入れもしていなくて、むしろパッキンの運搬やら商品だしやらでも時計を外すこと無くハードな使用だったのでなんだか照れるような思いでした。

「一応電圧を図るとかなり弱めになっているので、出来るだけ清掃をしてあらためて電池を交換しておきます。」

ご親切にと言いかけたところで、

「ただし今度時間が遅れ始めたら、長らくご愛用していただきましたがいよいよこの時計は役割を終えるときかもしれません。」

「次の電池交換ももちろん承りますが、このまま時が止まったら寿命だと思ってください。」

なんだかとっても親切でありがたい説明でした。

時を刻むのを止めるとき フリンジブログご愛読いただき、ありがとうございます。





時計には20年という歴史をボクと刻んでくれた思い出があります。


そう言えば、あの時もこの時計をしていたな。

いろいろな楽しい思い出や苦しい思い出を共にしたのがこのスウォッチでした。

毎日そこにあることがあたりまえだと思っていたものが、ある日突然目の前から消えてしまう切なさを感じながらこの二年また一緒に時を刻みました。


時を刻むのを止めるとき フリンジブログご愛読いただき、ありがとうございます。





そしてここ数日前からいよいよ時間が遅れ始めました。

もう電池の交換はやめて休ませてあげようと思います。

たくさんの思い出がつまっていますが、正確に時を刻むという仕事をまっとうしてくれたせめてものお礼です。

そしてこのスウォッチあの当時買って良かったなと心から思っています。

もちろん最後にいろいろ親切に説明していただいたスウォッチのスタッフさんにも感謝しています。

きっと説明してくれた彼は、この古びた時計へいだいているボクの感情を感じ取ってくれたんだと思います。

そして彼からはスウォッチへの愛を感じました。





たかが電池式の時計ですが左腕にこの時計がないと、なんだかとっても寂しい切ない気分です。

あの時プレゼントした時計はまだ動いているのでしょうか?
そしてどんな人生を共に刻んだのでしょうか?

でもほんとうに一緒に時を刻んでくれてありがとう。

昨日の21時36分、ついに時を刻むのを止めてしまいました。




時を刻むのを止めるとき フリンジブログご愛読いただき、ありがとうございます。





本日でご愛読いただいておりますフリンジブログ、おかげさまで2,000,000PVを迎えることができました。

拙い文章をたくさんの皆さまにお読みいただくのは恥ずかしくもありますが、なにせブログを始めたきっかけ「ニューバランス」のことをわかりやすく皆様にお伝えしたいという一心でここまで進むことができました。

正直1,000,000PVを超えたあたりから各所より書く内容に一定の制限を設けられていて一時はブログの終了も考えましたが、ボクの愛したスウォッチのように「ニューバランス」や「コンバース」そして「バンズ」や「ダナー」などを買った方々が共に時を刻んで最後に、「あの時買って良かったな」と思っていただけるよう、微力ながらこのブログの情報がお役に立てればという思いでおります。

時を刻むのを止めるとき フリンジブログご愛読いただき、ありがとうございます。




取り扱いメーカー様も増え、この先このブログも内容が少し変化すると思います。

特にニューバランスに関しましては新たな品番の登場など新しい情報がないかぎり情報が混乱しますので、過去ログを追記していこうと考えています。


時を刻むのを止めるとき フリンジブログご愛読いただき、ありがとうございます。





ボクにとっては2,000,000PVというこの数字は間違いなく人生の宝物になるもの凄い数字です。

今後とも少しの間おつきあいいただき、フリンジブログをご愛読いただけましたら幸いに思います。

ご愛読頂いた全てのみなさま、ほんとうにありがとうございました。

このブログをお読みいただいてフリンジでニューバランスなどをお買い求めいただいた全ての皆様にとって、ご愛用のスニーカーが人生の良きパートナーとして共に歩んでいけるよう心よりお祈り申し上げております。





気合を入れ直してお願いです。

是非全てのブログランキングにクリックお願い致します。
なんとなく順位が下がるとモチベーションも下がっちゃいます。
特に「ブログ村」さんにご声援をくださいね。

無料ですので是非クリックしてくださいね。(笑)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

皆様がポチッとしていただいたお蔭で、入荷量も増えているように思っています。
2015年春夏も少しでも多く皆様にニューバランスを販売させていただきたいので、
今後の入荷増の為にもポチッとお願いします。

人気ブログランキングへ

日本中のスニーカーブログが集まっています。
皆様のお力でスニーカーブログ全国ランキング1位となっております。
ニューバランスジャパンもコチラのランキングを注目していますので、よろしければ是非ポチッと


「ブログ村」ブログランキングは下記の写真をクリックしてくださいね。
↓ サイドバーから移動しました、こっちもぽちっとよろしくね
コチラにもスニーカー好きのブログが盛りだくさん、
一応2位~4位を行ったり来たりです。現在過去最低順位の6位です。ガ~ン(ToT)
皆様のぽちっで1位になれるかも、よろしくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 靴・スニーカーへ




まだまだいいネタございます。
一度チェックしてみてください。あれが再入荷しているかもしれません。

オンラインショップは、こちらからご来店いただけます。勿論ニューバランス正規取扱店商品です。下記クリックでご入店いただけます。
時を刻むのを止めるとき フリンジブログご愛読いただき、ありがとうございます。


onlineshop






ヤフーショッピング店もオープンしました!下をクリックすると入店いただけます。
フリンジ ヤフーショッッピング店



ニューバランスのご購入のご検討は是非Fringe ONLINE SHOPで。OK

初めて間もないショップで商品点数もまだまだ少ないですが、このブログを御覧頂いてご注文が日々増えております。

どうぞこのブログ共々よろしくお願いいたします顔01

Fringe clothing-store
(フリンジ)

株式会社カーラ
〒411-0835
静岡県三島市玉川339-2
TEL/FAX 055-973-6337
営業時間 11:00~20:00
時を刻むのを止めるとき フリンジブログご愛読いただき、ありがとうございます。



大きな地図で見る






時を刻むのを止めるとき フリンジブログご愛読いただき、ありがとうございます。


写真をクリックしていただくだけでフリンジクロージングストア販売ページにジャンプします。

今なら再入荷したててでレディースサイズ比較的」揃っています。

写真クリックで安全安心フリンジオンラインショップでお買い求めいただけます。

フリンジで販売しているニューバランス製品は、全商品ニューバランスジャパンから
許可を受けて販売している正規取扱店商品です。


ニューバランスジャパン正規取扱店
バンズジャパン正規取扱店
コンバースジャパン正規取扱店
ムーンスターファインバルカナイズ正規取扱店
スペルガ正規取扱店
サッカニージャパン正規取扱店
トップサイダー正規取扱店
グラビスジャパン正規取扱店(2017年SSより取扱い開始)

(株)カーラ 店舗名Fringe clothing-store
店舗住所 静岡県三島市玉川339-2
店舗電話 055-973-6337

こちらのブログのオリジナル写真や記事は全て株式会社カーラ フリンジクロージングストアに帰属いたします。








同じカテゴリー(トップブログへの道)の記事画像
ブログを頑張ったお陰でこうなった。ブログをビジネスに活用する方法とは?
フリンジブログをご覧頂いている皆様そしてイーラ・パークブローガーさんへ
日本フォトスタイリング協会に修行に出た理由、めざせトップブログへの道 その1
同じカテゴリー(トップブログへの道)の記事
 ブログを頑張ったお陰でこうなった。ブログをビジネスに活用する方法とは? (2015-11-19 20:09)
 フリンジブログをご覧頂いている皆様そしてイーラ・パークブローガーさんへ (2015-06-28 20:48)
 日本フォトスタイリング協会に修行に出た理由、めざせトップブログへの道 その1 (2015-06-21 22:25)

Posted by フリンジ at 20:55 │トップブログへの道

削除
時を刻むのを止めるとき フリンジブログご愛読いただき、ありがとうございます。